子どもの低血糖症状と、その対応策。まずは食事内容の見直しから

子どもの低血糖の症状

低血糖は大人だけでは無く、子どもにもよく起こっています。

 

・些細な発端での癇癪
・激しく泣く
・異様なハイテンション
・眠気でふらつく
・普段とは打って変わった攻撃的さ

 

…なども、子どもの低血糖症状の現れです。

 

また癇癪や激しさではなく

 

・手足が冷えて
・元気がなくなる
・不安感を強く感じる(しくしく泣いていたり)

 

などもあります。

 

低血糖になると、
興奮、攻撃性を生むホルモンである、アドレナリンが分泌されます。

 

アドレナリンで泣き叫んでいる時に、言葉で何か伝えようとしても難しい。

 

 

そんな時は怒るのではなく、こう対処する

 

そんな時は、何も言わないでまず抱いてあげ、安心できるようにすると良いですね。

 

ちょっと落ち着いてきたら、何か口にさせてあげましょう。

できたら、お芋とか、甘栗とか、家にいるならお味噌汁とか、ミネラルや食物繊維が入っている糖質が良いです。味噌汁は出汁多めで作ってあるものがよし。

 

間違っても飴やジュースなど、精製糖のものを与えないように。

急激に上がって、結果低血糖を起こしやすい体になります。

 

低血糖時の状態を知っておくことは大切ですが、もちろん一番大事なのは

 

『低血糖を起こさないようにすること』

 

 

低血糖の子どものよくある食事内容

 

【朝ごはん】にスティックチョコパンと牛乳を食べ

【昼ごはん】は給食だとしても

【帰宅後やおやつ】に、スナック菓子とジュース(清涼飲料水)を食し

【夜ごはん】はチャーハン、からあげ

(おまけにお風呂上がりのアイス)

 

みたいな食生活をしていると、見事、子どもの低血糖の出来上がりです。

 

 

基本は食生活と生活リズム

まずは食生活の質の向上が基本。
そして質の良い、こまめな補食です。

 

子どもは肝臓が未熟なので、大人よりグリコーゲン(貯蔵している糖)を貯められる量が少ない。

グリコーゲンの枯渇は低血糖の始まりです。

そのためおやつという名の捕食がとても大事になります。

 

そして血糖値の爆上がり食品を控えること。
これが大事です。

 

 

子どもの低血糖症が成長にどのように影響するか、

こちらもどうぞ

▷子どもの低血糖症は副腎疲労の予備軍です。

▷子どもの低血糖症で失われるのは【体の健康】だけじゃない。

Share